アフタヌーン・ティー
★リッツ・カールトン東京(六本木ミッドタウン)
再び女三人会。
三人で東京で会うのはもしかしたらこれが最後?
ちょっぴり贅沢して、リッツ・カールトンでアフタヌーン・ティー。
ロビー・ラウンジはミッドタウンの45階に位置する。
一休で予約すると、¥4,200 (税、サービス料込)
2割ほど安くなる。
いつも思うのだが、ダイレクトに予約するのと一休などの予約サイトで申し込むのと、提供されるメニューの中身に若干の違いはあるのだろうか…
数年前に改装したとかで、シックなインテリアに。
飲み物はコーヒーか紅茶を選べる。
紅茶はルピシアの十数種の茶葉から。
おかわりはいくらでも!
だが1種類の茶葉しか選べない。
いろんなお茶が飲みたい…コーヒーもと欲張りな私のイチオシはマンダリン・オリエンタルのアフタヌーン・ティー。
ソースがおいしい野菜のディップ
ハムとチーズのサンドイッチ、チキンのトルティーヤ…何でもない素材だけど美味なるかな。
フォアグラのムースがのった手の込んだカナッペなど…食べるのがもったいないほど愛らしく。
プティ・フール4種
ショコラの美味しさは格別。
スコーン2種
スコーンにはアプリコットジャム、クロテッドクリーム、はちみつが添えられて。
バター多めのクッキー生地に近いようなスコーン。
1時半からはピアノの生演奏あり。
注文をつければ、ピアノの音はもうちょっと小さいほうがいい。
水を張って池のしつらい。
45階なのに
天井高く、開放感のある空間はホテルならでは。
カップのお茶がなくなればいつの間にか注がれ、程よい距離のサービス。
しばし日常を忘れて、至福のひととき。