1年ぶりに
★マドレーヌ作り (紅茶&クルミ入り)
去年2月に腱板断裂をして以来、約1年ぶりに焼いてみた。
粉ふるいや生地の混ぜ合わせにはけっこう力が要り、今の私には少々負担ではある。
手際の悪さは否めない。
お菓子はとても微妙。
ちょっとした手際の良し悪しが出来上がりを大きく左右する。
自己流紅茶マドレーヌ (材料)
小麦粉 200g
無塩バター 200g
砂糖 180g
紅茶パウダー 15g
卵 4個
ラム酒 大さじ1
クルミ 適宜
初めに生クルミをローストする。
どうせ焼くからローストする必要はないのかもしれないが、残ったのは小腹が空いた時にパクパク。
予熱した170℃で23分間。
15個 (8㎝型)のでき上がり。
とかしバターを合わせる時の手際の悪さが生地の粗さに影響。
友人達とコーヒーの試飲と共に試食会。
忙しいのに来てくれてありがとう。